乳がん検診に行きましょう!

今年も乳がん検診に行って来ました。
いつも行っていた病院が移転して名前も変わったのですが (何処の病院か、この地域の方はこのお話でピンとくると思います) 新しい病院は気持ちが良いですねぇ。
それもパネルに受付番号が出て順番がわかるようになったので、待つのも少し気が楽になりました。(*^^*)
この病院はマンモグラフィとエコーの両方の検査を勧めているので私は毎回両方をやっています。
数年前から、シコリまでいかないけれど見た目で「何か出来てる?」と気になるものがあったのですが、私の場合マンモグラフィでは対応できないそれが、エコーでなら対応できるようで、その画像を見ながら「今のところ心配ないですよ。毎年検査はちゃんとしてくださいね。」と言われています。
両方の画像があればより多くの情報が得られると思うのです。
マンモグラフィもエコーも女性ですし、特にマンモグラフィの技師さんがとても上手で安心なんですよ。(´▽`*)
ここに来る前は他の病院でアザができたり、真っ赤っかになって一日中ジンジン痛かったのですが、ここに来てから痛いのは検査の時だけで、その痛さも前の時とは比べものになりません。
もともと私は医療関係が苦手で、なんの注射にしろ検査にしろ、その度に緊張して冷や汗をかきながら…になります。
冷や汗をかくので看護師さんから「気分が悪いのか?」と心配されるくらいです。
それなのにアザになったり真っ赤っかになるくらいの圧をかけられ一日中ジンジン痛いのでは、もう検査が憂鬱になってしまいますもの。 ( ノД`)シクシク…
安心と言いながらも、相変わらず緊張して冷や汗をかきながらなので技師さんはとてもやりにくいと思うのですが、それでも上手にやってくださるので本当に感謝しています。
しかもここは平日なら予約無しでできて、結果もその日に出るので私には本当に助かるんですよ。
自分の身体は第一優先に。
皆様、乳がん検診に行きましょう!
とにもかくにも「身体のことは後回しにしないこと!」です。
検査でいち早く病気を見つけられれば、治療が大掛かりにならなくて済むのですから。(*^^*)
今日のあなたのハートろーずは何色ですか?
めるろーずyako でした。(*^^*)