銀座でランチ&ティー

友達と銀座でランチしてきました。
昔は銀座によく行っていたのに、今は全く行かなくなってしまったので、ほとんどのビルが新しく変わってしまって全くわかりません。(;^_^A
「広島のアンテナショップで食べたら美味しかったよ!」と友達が言うのでそこに連れて行ってもらいました。
瀬戸内ダイニング遠音近音 Ochi Kochi
友達の話しでは前回、結構並んだそうなので早めに行って待っていました。
先頭に並んでいたら、後ろにも列が出来ていました。。女性が多いです。
そして入店。
私たちが選んだのは10食限定のレディースランチです。
お刺身や天婦羅、真鯛の荒煮、南京饅頭蟹餡かけ、その他、赤魚味噌漬けや小松菜おひたし南瓜旨煮などの小鉢、味噌汁、甘味はアップルパイ、とにかくいろいろなお料理がちょっとづついただける嬉しいセットで、とっても美味しくいただきました。
その後はマロニエゲートなどをお喋りしながら見て回り
そろそろお茶でもしようか。。。ということで
キルフェボン グランメゾン銀座に行きました。
ここも結構タイミングよく、すんなり入ることが出来ました。
私は季節のフルーツタルトの冬バージョンと、アールグレイをオーダー。
アールグレイは、砂時計の砂が落ちたら飲み頃です。
待っている間も、とても良い香りがしました。
フルーツタルトはサクサクの生地にカスタードクリーム、新鮮なフルーツがゴロゴロと乗っていて、少し洋酒の甘い香りがして美味しかったです。
お店を出ようとすると、人がたくさん並んでいました。
外で並んでいる人は30分待ちだとか (;^_^A
「ランチもそうだし、今日はタイミングが良かったね。」と友達と話していました。(*^^*)
広島のアンテナショップに戻り、3時から販売されるという、友達おすすめの「はっさく大福」を購入。
作り立てで美味しそう♪(*^^*)
その後も、丸井をぶらっと見て回ったりして、友達と別れ帰ってきました。
お土産に買った「はっさく大福」は甘ったるくなくて、さっぱりしていて美味しかったです。
柔らかくふわふわのお餅に白餡、そして、はっさくが入っています。
これも1人、6個?(5個?) までしか買えない限定品でしたよ。
銀座はとても楽しかったし、入ったお店はどこも美味しかったです。(*^^*)
これから、ちょっと銀座を勉強しないと。。。
銀座というより都会はもう全く分からないな! (;^_^A
でも、やっぱり街を歩くのは楽しい♪♪♪ですね。 (*^^*)
*****
今日のあなたのハートろーずは何色ですか?
めるろーずyako でした。(*^^*)