背筋ピーンはお肌ピーン!

この記事を書いている人 - WRITER -
背中が丸くなっているのが前から気になっていた私ですが、あるテレビ番組で背筋を真っすぐにする方法をやっていたので実際にやってみました。
まず、壁に体を付けるのですが、その時に両足のかかとをつけてつま先を開きます。
そして、体全体が壁に着くようにします。
肩を壁に着けると、違和感がありました。
普段、肩が前にいっているせいだと思うのですが、肩を壁に着けると自分の意識では非常に胸を張っている感じがあるのです。
でもこれが正常の姿勢なのですね。
これを記憶させて、普段からこの姿勢を保つわけですね。
肩が前になったまま、凝り固まっていたので、壁にぴったりくっつけるには結構な力が必要でした。
でも一日やっていたら少しほぐれたようで、それほど力を入れなくても出来るようになりました。
肩甲骨が寄る感じで胸が開き呼吸がしやすいです。
自然と手のひらが前に向きます。
これが自然な立ち方なんですね。
ひどい首と肩のコリが和らぎました。
姿勢が悪いとお顔がたるんでくるんです。
だから日頃から良い姿勢を保つことが、たるみ予防につながるんです。
背筋ピーンはお肌ピーン!これ覚えておくといいですよ!(*^^*)
*****
今日のあなたのハートろーずは何色ですか?
めるろーずyako でした。(*^^*)
この記事を書いている人 - WRITER -